トピックス
TOPICS
親知らずって何?
なぜ親知らずを抜くの?
現代人は食生活の変化に伴いあごの骨格が小さくなる傾向にあります。それに比べて歯牙は大昔からあまり大きさが変わっていません。
その結果ほとんどの人があごの上に親知らずを含めた32本の歯がきれいに並ぶことはありません。
生えてくることができても奥まで歯ブラシができてメンテナンスができて、なおかつ上下の歯がまっすぐかみ合い機能することは稀です。
その結果親知らずの周りの歯茎が腫れたり、虫歯になったりしてしまいます。
それなら虫歯になったり歯茎が腫れたりしてから抜けばいいのではないかと考えますが、虫歯や歯茎の腫れは細菌によっておこる感染症です。
お口の中に歯ブラシが届かない場所が存在すると虫歯や歯周病の菌が増えて虫歯や歯周病になりやすい環境になってしまいます。
このような理由から残しておいたほうが悪いことが多いために多くのケースで親知らずは抜く必要があります。
親知らずを残してほかの歯が虫歯や歯周病になってしまったら本末転倒ですね。
しかし抜いた親知らずや乳歯は使い道があることをご存知でしょうか?
当医院では抜いた歯を歯髄バンクというところに預けたり寄付することを積極的に行っています。
抜いた歯の歯髄(神経)を再生医療に活用する取り組みです。
詳しくは受付でお尋ねください。